8月25日,26日 [ 東京 ] 青柳拓次 × mama!milk コンサートのこと。 2017.8.19

yuko ikoma / esquisse
初めて青柳さんの音楽や言葉に触れたのは BOOKWORMだったでしょうか。
それとも、LITTLE CREATURESや、Double Famousだったのでしょうか。
それはいつも、その時代の深呼吸の音でした。
そして時々立止まり、その音に耳を澄ませて新たな方へと向かうmama!milkのゆっくりな旅路も20年くらいになりました。
あの冬に、青柳さんがアルバム「esquisse」に添えてくださった一句は、今も私に音楽の一番楽しいところを教えてくれます。
「ふゆぞらに ゆきとほたるの あそぶおと」青柳拓次
今度のコンサートのこと、なんだか遥かなる旅の途中、港のカフェで偶然に友達に会えるような。
そんな懐かしさもあり楽しみです。
そう、南青山の路地の奥、DEE’S HALLさんでのソワレもマチネも、Yu kawaiさんのキャンドルの灯のもとでの演奏です。
きっとそれぞれに素敵。
どちらも楽しみです。
Yuさんの自然光のうつろいに寄り添うキャンドルの灯。
林陽寺さんでの黄昏のあわいの演奏会の灯の美しさも忘れられません。
生駒祐子
mama!milk